人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)

26日(土)、朝から上天気。鎌倉歩協の例会ウォーキングに参加しました。
いつもの鎌倉じゃなく、葉山道ということで、物珍しさから。(笑)
集合場所は、逗子・駅から歩いて5分ほどの亀岡八幡宮です。(鎌倉は鶴岡八幡宮!)
8時45分頃着きましたが、もう境内にはかなりの人数の参加者が集まって大変な賑わい。
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_19354820.jpg
出発式で、役員さんから、この日のルートのことやら、歩く際の注意やら伺いますが、あまりに大人数で私のところまでよく聞こえませんでした。
(もっと前に行けばよかったですけど)
ストレッチの後、レッツゴーの掛け声で、元気よく!?スタート。

今日のルートは、タイトル:葉山のツツジ巡り。
亀岡八幡宮→長柄桜山1号古墳→長柄桜山2号古墳→蘆花公園→花の木公園→森戸神社(昼食休憩)→森戸海岸→逗子海岸(ゴール・解散)→逗子駅(13km)
またしても☆3つ。わぁ、覚悟しなくっちゃ!!

スタートして、いくらも歩かないうちに、もうこんな山道に入ります。
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_19363119.jpg
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_19364459.jpg
ここはもう桜山の麓あたりなのでしょうか。山道は葉桜団地で一旦途切れますが、すぐに国指定史跡・長柄桜山古墳群のパネル案内板があり、そこからかなり急な上りに入ります。
*長柄桜山古墳群とは?
平成11年3月、地元の考古学愛好家が携帯電話アンテナ工事のために伐採整地された山頂で埴輪の破片を発見し、古墳であることがわかったそうです。(最近のこと)

頂上辺りに、まずは第1号墳(全長91.3m)がありました。
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_1936594.jpg
*4世紀後半(約1600年前・古墳時代前期)に作られた、逗子市と葉山町にまたがる丘陵上にある県内最大級の前方後円墳。後円部で埋葬施設が1基確認されたほか、埴輪や土器の破片が数多く出土しているそうです。

1号墳から尾根筋を西側に進みます。
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_1740626.jpg
天園ハイキングコースのような感じ。道は歩きやすく整備されています。ウラシマソウ(=ヘビクサ)があちこちに。
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_19373960.jpg
ユーモラスだけど、美しい花じゃありません。(>_<)
かれこれ500mほど歩いたところに、第2号墳(全長88m)。
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_19375749.jpg
*1号墳と同様の前方後円墳。約1600年前、古墳時代前期のもの。埴輪が立てられていたことや、墳丘の斜面がこぶし大ほどの葺き石で覆われていることなどがわかっているそうです。埴輪と葺き石の両方をもつ前期古墳は南関東では初とか。それ故か、古墳はネットで覆われています。
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_2013383.jpg
両古墳とも、一体、どんな方が埋葬されたのでしょう??
三浦半島西岸に位置する逗子・葉山付近。
この第2号墳のすぐ横に展望台?(視界が開けた場所)があって、そこからはこんな景色が見えます。
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_19441318.jpg
江ノ島が目の前。よく晴れているのですが、残念ながら富士山は見えませんでした。
往時、意味のある場所だったのかしら?興味は尽きません。
逗子市と葉山町では遺構保護等、整備事業を進めているそうです。

さて、この桜山からの下りもかなりの急勾配でした。
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_19382679.jpg
足元に注意をしながら、下りていくと、そこは蘆花公園入口。(昨年11月末、葉山の大山道を歩いた際、訪れた場所)

トイレ休憩などあり、思い思いの場所でしばしクールダウン。さぁ、次は葉山・花の木公園へ。
ここからは長柄隧道(長い!)を通り、車道やら住宅街やらを抜け、ひたすら歩き。
上天気で、うっすら汗ばむ陽気でしたが、時折吹く風はまだ4月のちょっと冷たい爽やかな風。

11時半頃だったかしら。花の木公園到着。(ツツジ15000本)
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_19433558.jpg
もう4、5年前に一度来たことがあります。変わらぬ美しさ。
多彩な色のツツジ(低木)(久留米ツツジ)がアットランダムに植えられていて、斜面に花の絨緞が広がっています。
ほんのちょっと自由時間がありました。急いで写真~。
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_10161947.jpg
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_1938528.jpg
歩け歩け協会主催 4月例会-葉山のツツジ巡り(2014.04.26)_e0245404_1939324.jpg
小さな花をびっしりとつけて、ほんとに見事。
前、訪れた時は車でしたが、JR「逗子駅」や京浜急行「新逗子駅」からバスもあるよう。
土曜日でしたが、行楽のお客さま、そんなに多くなかったです。ツツジの穴場かな?

ここから昼食休憩の森戸神社まで、あともう少し。がんばるしかないです!
続く
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by b_neige | 2014-04-26 20:07 | 鎌倉歩け歩け協会 | Comments(0)

フランス語は趣味です。フランス人に日本語を教えていましたが’17.6月より中断中(教師歴14年)。 鎌倉歴はある方に言わせると初心者だそうで...。(汗)


by b_neige(しらゆき)