人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)

横浜市港北区新羽町にある「西方寺(真言宗)」を訪れました。
このお寺、最初は、約800年前(源頼朝公在世の頃)、鎌倉の笹目ヶ谷に創建されました。その後、北条重時が忍性菩薩を招いて同じく鎌倉に、極楽寺を創設するに当たり、極楽寺の一山の中に移され、更に、室町時代・足利の時代になって、この地・新羽に移建された(およそ500年前)というお寺です。
彼岸花が美しいと聞いて、来てみたのですが、残念ながら終盤でした。
でも、来る前から、きっとそうだと思っていたので、がっかりしません。想定済み。(笑)
とりあえず、初めてのお寺だし、一度来てみたかったのです。

横浜市営地下鉄「新羽駅」から歩いて5分ほど。まっすぐなので大丈夫、迷いません。
こちらが参道になります。
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19262578.jpg
右側の彼岸花は徹底的に終わってますが、左側は遠景で見る限りはとてもきれいです。
こんな感じ。
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19264899.jpg
終盤ですが、まだ鑑賞には耐えますね。
咲き終わった花の下に、まだ瑞々しい花も何本か見られます。
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_1927115.jpg
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_1927236.jpg
茅葺き屋根の山門とその向こうに本堂が見えてきました。素敵ですよ。
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19274624.jpg
正面の石段両脇に彼岸花の絨緞が見えます。近づいてみますね。
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_1928494.jpg
え~と、左が白花。右が黄花(鐘馗水仙=しょうきずいせん)。ただ、ご覧のとおり~。(>_<)
先週あたりだとよかったですね。<(_ _)> でも、中にはきれいなもの、ありましたよ。
ほら、どうですか?
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19284088.jpg
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19285131.jpg
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_1929712.jpg
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19291871.jpg
来年は忘れずに、見頃の時、来てみたいです。

さて、山門をくぐって、こちらが本堂。
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19294488.jpg
江戸時代享保6年(1721年)の創建。横浜市の文化財に指定されています。(ちなみに山門も)
本堂の扉が少しだけ開かれていて、お参りすることができました。ご本尊は阿弥陀如来坐像(定朝様式=丸くやさしく穏やか)。
本堂の横には白と紅の萩が、こちらはまさに盛りでした。
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_193032.jpg
本堂に向って右上には観音堂があります。
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19302066.jpg
こちらの十一面観音菩薩は平安時代末期の作で、西方寺が鎌倉・極楽寺から移建される前からこの地に奉安され、古くから、庶民の崇敬を受けていたそうです。(子宝安産、治水の仏さま。子年の春、ご開帳される)

こちらは、その隣の鐘楼。
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19303392.jpg
こちらも横浜市指定文化財。横のクスノキは横浜市の名木古木に指定されています。

茅葺き屋根のお堂とあふれる緑、落ち着いた佇まいのお寺です。
境内の一角にも、彼岸花、沢山咲いていました。
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19321718.jpg
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19322941.jpg
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19324016.jpg
すっかり秋を感じますね。
参道のイチョウにも沢山銀杏の実が。
横浜市新羽 西方寺の彼岸花(2014.09.26)_e0245404_19325833.jpg
このお寺、春には早咲きの桜、夏にはあやめ、そして冬には蝋梅と、四季折々の花が楽しめるようです。また、横浜七福神のお一人、恵比寿さまがいらっしゃり(ご開帳は元旦~七日)、お正月はお参りの方で賑やかなんですって。
また来てみますね。♪
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by b_neige | 2014-09-26 19:45 | かながわ散策 | Comments(0)

フランス語は趣味です。フランス人に日本語を教えていましたが’17.6月より中断中(教師歴14年)。 鎌倉歴はある方に言わせると初心者だそうで...。(汗)


by b_neige(しらゆき)