人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フランスの食文化を楽しむ会19(2017.05.25)

2ヶ月に1度のフランスの食文化を楽しむ会に出席出来ました~。
連日何やかやあって、無理かしらと思っていたので、よかったです。
予定していても、行けなくなることだってありますよね。
人数が増えれば増えるほど、全員の顔が揃うって、ほんとにラッキーなことだと思います。

さて、今回は前菜として、Quiche Lorraine(キッシュロレーヌ)。
本家本元のキッシュですから、今回はベーコンだけが具材です。タマネギも入れません。しかもベーコンは炒めず、生のままで。それにミックスピザチーズをパラパラってふりかけて、アパレイユを流し込んだらそれでOK~。
はい、こちら、オーブンに入れる前と焼き上がり。
フランスの食文化を楽しむ会19(2017.05.25)_e0245404_16552966.jpg
とってもいい香りが立ちこめて、美味しそうでした!
ちなみに、タルト生地ですが、最初に作っておきました。この日は小さなサイズのタルト型3つを使用。前もって空焼きはしませんでした。

メインですが、Roules de porc aux herbes(豚肉のハーブ巻き焼き)
これはね、豚肉のフィレを、そうですね、一本を4人分としてぶつ切りにしたかしら。一人分、8cm位??
それに塩をして、ハーブと一緒に春巻きの皮で巻くんです。あとは、ニンニク、ハーブで香りをつけたオリーブ油で気長に焼きます。(弱火)
これ、焼きあがったところ。
フランスの食文化を楽しむ会19(2017.05.25)_e0245404_16562379.jpg
お皿に盛り付ける時に、先生は、焼き目がきれいに見える方じゃなくて、ハーブがのっかっているのが目立つ方を表にしたんですよ。キッシュの焼き色と被るからって。ナルホドネ。こんな感じで出来上がりです。
フランスの食文化を楽しむ会19(2017.05.25)_e0245404_16565732.jpg
それから、デザートなんですけど、な、なんと写真、忘れました。食べるのと、おしゃべりに忙しかったから。(笑)<(_ _)>
デザートはSoupe de fruits(フルーツスープ)。
フライパンにカラメルをつくって、そこにオレンジジュースを入れます。(すごい発想!)
オレンジやグレープフルーツの果肉と合わせて、冷やしていただきます。
これは冷やしても固まりません。(ゼラチンを入れて、ゼリー状にしてもいいかも)
こういうの、フルーツス-プっていうんですね。ちょっと変わり種のデザートでした。

本日の料理人は先生を入れて10名。お食事タイムには2名増えて、全員で12名に。
例によって、お食事タイムは和気あいあい、2時過ぎまでおしゃべりが続いて。。。
ごちそうさま~。次回は7月27日(木)です。参加出来るといいな。

そうそう、先生のお仕事ですが、逗子のSUZUKIYAで、毎週2日位イベントで登場するようになったとか。
11時と16時だったかしら。常時置いていただけるようになるまでが、大変ですね。
紀伊國屋との交渉もぼちぼち進んでいるそうです。日本酒とチョコレートのコラボ商品の開発もあるみたい。
ご家族との時間を大切にしたいとおっしゃっていた先生。あまり忙しくなりすぎてもダメなんですよね。
ただ、今度は一人だし、ご自分だけでやれるので、問題ないとおっしゃってはいました。
日本在住17年の先生。日本語は今や日本人並み。がんばりどころですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by b_neige | 2017-05-25 17:14 | 鎌倉日仏協会関連 | Comments(0)

フランス語は趣味です。フランス人に日本語を教えていましたが’17.6月より中断中(教師歴14年)。 鎌倉歴はある方に言わせると初心者だそうで...。(汗)


by b_neige(しらゆき)