人気ブログランキング | 話題のタグを見る

扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)

朝から抜けるような青空。天気予報は、木曜から下り坂とか。
それじゃ、今日しかありませんね、ということでいざ鎌倉へ。
目指すは、扇ヶ谷の海蔵寺。

途中、英勝寺山門横のイチョウ。青空に向って精一杯背伸び。
扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)_e0245404_13523089.jpg
ゆずもたわわに。
扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)_e0245404_13531485.jpg
秋満喫です。
扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)_e0245404_13543929.jpg
海蔵寺駐車場付近の紅葉。陽射しを透して。
扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)_e0245404_151947.jpg

海蔵寺・・・・・鎌検公式テキストより
臨済宗。建長寺派。山号は扇谷山。創建は1394年。開山は謡曲「殺生石」で知られる心昭空外(しんしょうくうがい 源翁禅師)。鎌倉公方足利氏満の命により創建された。開基は上杉氏定。
本尊の薬師如来は、坐像の胴体部分に、もう一つの薬師の顔を納めた珍しい仏像。別名啼薬師(なきやくし)、児護薬師(こもりやくし)と呼ばれている。江戸時代建立の萱葺きの庫裡(くり)は、鎌倉の寺院を代表する庫裡建築。門前には鎌倉十井の一つ「底脱(そこぬけ)ノ井」があり、境内左手のやぐらの中に十六の穴の掘られた「十六ノ井」がある。
境内には季節の花が多種咲き、鎌倉有数の花の寺としても知られる。

北鎌倉の東慶寺同様、この海蔵寺も、いつ訪れても、四季折々の花に彩られ、手入れの行き届いた美しい境内を見ることが出来ます。
特に、9月中旬から下旬に見頃を迎える山門の「萩」は圧巻。
(今の時期は根元から刈り込まれて見る影もありませんが。)
境内に赤い大きな野天傘があるのが特徴です。
また、本殿後ろには、池泉式庭園という見事な庭が広がっています。私は、前に一度ここでカワセミを見ました。裏山が借景となって、絵画のように美しいです。ただし、この庭園、普段は残念ながら、脇の方から眺めるだけ。ガイド協会の企画で名園めぐりなどがある際は、本殿にあがらせていただき、正面から眺めることが出来ます。

では、海蔵寺の紅葉です。山門脇から。黄色のモミジに、多少塩害があります。
扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)_e0245404_1357305.jpg
参道方面を振り返って。
扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)_e0245404_15384547.jpg
山門を入った横。
扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)_e0245404_15401130.jpg
境内の欅(ケヤキ)?。
扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)_e0245404_13441049.jpg
最後の竜胆(りんどう)が陽射しを浴びて頑張って咲いています。
扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)_e0245404_1539247.jpg

山門を出たところの紅葉。
扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)_e0245404_15201590.jpg
海蔵寺。う~ん。
山門付近はきれいですが、境内は残念ながら思ったより台風の塩害があります。
(例年は参道の紅葉も美しいのですが。。。 今年は。。。 仕方ありません。)

でも、僅かに残った(無事だった)紅葉、今週、来週あたりまで充分楽しめますよ。

もう少しゆっくりしたいところですが、今日は時間がなくて...。
garage bluebellでお茶をいただいて帰ります。
私だけ。静かな晩秋の陽だまり。
扇ヶ谷 海蔵寺の紅葉(2011.11.30)_e0245404_15411620.jpg

Commented by ワッフル at 2011-12-02 21:31 x
海蔵寺、素敵ですね。思ったよりきれいな紅葉、お庭もぜひこの目で見たいです。次、鎌倉に行けるのはいつかしら?予定立てなきゃ!
Commented by b_neige at 2011-12-03 10:03
ワッフルさん、おはようございます。コメント、ありがとう。
冴えないお天気が続きますね。
鎌倉行き、私は、来週月曜午前中の予定。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by b_neige | 2011-12-01 09:40 | 鎌倉歩き | Comments(2)

フランス語は趣味です。フランス人に日本語を教えていましたが’17.6月より中断中(教師歴14年)。 鎌倉歴はある方に言わせると初心者だそうで...。(汗)


by b_neige(しらゆき)