人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梶原景時一族の墓-御霊神社-仏行寺へ(2012.05.07)

GW、今日までお休みをいただいた主人と、笛田(ふえだ)の仏行寺(ぶつぎょうじ)に行ってきました。
2週間ほど前、歩け歩け協会のふれあいウォークで訪れたのですが(cf : 鎌倉歩け歩け協会主催 ふれあいウォーク2012.04.24)、あの時はまだ咲き始めだったので、今日はリベンジ。それ+主人が仏行寺、初めてなので。

今回は大船から湘南モノレールで湘南深沢駅へ。
仏行寺へ行く前に、寄り道して、深沢小学校敷地内にあるという、梶原景時一族のお墓を見学することにしました。駅からそんなに遠くありません。10分かからない位かな。校門のインターホンで見学の許可をお願いし、校内に入れていただきます。校庭の反対側、裏庭にあるということでした。
ほんとに校舎の裏手。東側に隣接する御霊(ごれい)神社裏山の麓のよう。
梶原景時一族の墓-御霊神社-仏行寺へ(2012.05.07)_e0245404_23372725.jpg
梶原景時とは?

石橋山の戦いで源頼朝を助けたとして有名な武将。
鎌倉幕府では、頼朝の信頼を得て、大きな力を持っていました。
しかし、頼朝の異母弟である源義経、源範頼(のりより)に謀反の疑いがあると頼朝に讒言して死に追いやったともいわれています。
頼朝にとっては、なくてはならない忠臣でしたが、讒言によって周囲に敵の多かった景時は、頼朝死後、正治元年(1199年)、御家人66人の弾劾により鎌倉を追放されてしまいます。翌年正治2年(1200年)、上洛途中に駿河国清見関で在地武士との間で合戦となり長男景季とともに討死しました。

だから、お墓というよりは供養塔なのかもしれません。
上の写真、4基の五輪塔のうち、左から2番目のものにお花が手向けられていました。
ちょうど新緑の季節で手前にツツジも咲き、美しいやぐらでした。

校門を出て、すぐ東隣の御霊神社は梶原の鎮守。
梶原景時一族の墓-御霊神社-仏行寺へ(2012.05.07)_e0245404_23381453.jpg
梶原氏の祖である鎌倉権五郎景政を祀る神社です。坂ノ下にも鎌倉権五郎景政を祀る御霊(ごりょう)神社がありますが、こちら梶原は御霊(ごれい)神社。
梶原という地名は、梶原一族の屋敷があったことに由来するそうです。
(ちなみに、写真は拝殿。本殿はこの拝殿後方にある石段を上ったところにあります。)

この神社の狛犬が一風変わっていました。向かって左側の狛犬です。
梶原景時一族の墓-御霊神社-仏行寺へ(2012.05.07)_e0245404_23573781.jpg
バラ?もしくはボタン?の花を咥えています。しかも子連れです。珍しいと言うか、おもしろいでしょう?
右側の方は花を咥えていたのかもしれませんが、残念ながらその部分がとれちゃっていてなんだかよくわかりません。一応、写真アップしておきますね。
梶原景時一族の墓-御霊神社-仏行寺へ(2012.05.07)_e0245404_2357534.jpg
日露戦争の凱旋記念に奉納されたそうです。左右、共に、吽(うん)形ですね。

さてさて、お待たせしました。
ツツジが美しい仏行寺です。日蓮宗。山号は笛田山。
梶原景時一族の墓-御霊神社-仏行寺へ(2012.05.07)_e0245404_23421448.jpg
ツツジの散策路を上って行きます。
梶原景時一族の墓-御霊神社-仏行寺へ(2012.05.07)_e0245404_0414166.jpg
上から境内を見下ろして。
梶原景時一族の墓-御霊神社-仏行寺へ(2012.05.07)_e0245404_184725.jpg
見頃でしょう?
下から見上げるとこんな風です。
梶原景時一族の墓-御霊神社-仏行寺へ(2012.05.07)_e0245404_659325.jpg
一斉に満開という訳にはいかないようです。でも、色とりどりのツツジがきれい。

池に浮かぶ睡蓮。ピンクの小ぶりの花が開いていました。
梶原景時一族の墓-御霊神社-仏行寺へ(2012.05.07)_e0245404_23415754.jpg
シャクナゲの花も美しく。
梶原景時一族の墓-御霊神社-仏行寺へ(2012.05.07)_e0245404_655030.jpg
湘南深沢駅から来ると、徒歩20分ちょっと位。
鎌倉でツツジと言ったら、大町の安養院もいいけれど、種類はこちらのお寺と思います。
この時季、自信をもっておススメします!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by b_neige | 2012-05-08 07:00 | 鎌倉歩き | Comments(0)

フランス語は趣味です。フランス人に日本語を教えていましたが’17.6月より中断中(教師歴14年)。 鎌倉歴はある方に言わせると初心者だそうで...。(汗)


by b_neige(しらゆき)