人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)

前々から気になっていた道を歩いてみることにしました。
極楽寺の月影地蔵から打越トンネル経由、笛田に出る道です。

江ノ電、極楽寺駅下車。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_16345840.jpg
アジサイの季節が終わって、人出は一段落。やっと落ち着きを取り戻したこの界隈です。

月影地蔵へは右手の成就院方面ではなく、桜橋を渡って左手の道を進みますが、ちょっと寄り道をして、剪定後の成就院のアジサイを見ておきます。(剪定は7月2日でした。)
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_1636444.jpg
誰もいません。(笑)
今日は天気がよく由比ガ浜には結構人が出てるよう。
そして、アジサイ。わぁ、さっぱりきれいに刈り込まれていますよ。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_1637758.jpg
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_16375162.jpg
今年はお疲れさまでした。また来年、よろしくお願いしますね~。

成就院にもちょっとお参りしておきましょう。仏殿の前の飾り花です。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_16382110.jpg
名残りのアジサイですね。

境内にあるユニークな文覚上人荒行像。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_16383883.jpg
文覚上人は頼朝と深いかかわりがありました。

さて、桜橋を渡って、
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_16401766.jpg
稲村ケ崎小学校の向こう、月影地蔵へ。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_16404570.jpg
ここまでは何回か歩きました。鎌倉山から下りてきたこともあったし。
ここからお初です。駅から来た道を更に奥へと進みます。
道端のカンナ。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_1641290.jpg
夏の色ですね。今日の陽射しにはぴったし。

どんつきには、こんな景色が広がっています。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_1641551.jpg
このT字路を左に。くねくねとした道なりに歩いて行きます。道はだんだん上り坂に。そしてトンネル。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_1642931.jpg
笛田、打越方面へ抜ける、おばけトンネル(オバトン)と呼ばれている、怖い?トンネルです。
通称: カンカントンネルとも。
正式名称は「打越トンネル」。
向こう側の出口が見えます。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_16425178.jpg
今は、坑口はコンクリートできれいに整備されています。(内側は鉄板を張っただけのようですが...。)以前は、素掘りの暗いトンネルで、横穴が沢山あいていたそうです。トンネルの左側には、第2次世界大戦の時に、日本軍が作った、大規模な、軍事要塞の壕が掘られていて、そことつながっていたとか。また、トンネルの右側にあった横穴の中には、トンネルと並行する、別の狭いトンネル通路があったとも。(極楽寺口コミより)
真っ暗な巨大洞窟だったんですね。。。 聞いただけでも怖そう。ほんとに、おばけが出そうな感じ。。。(>_<)
右側に歩道が設けられています。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_16432068.jpg
恐る恐る進みます。そんなに長くないトンネルですよ。50m位かな。最初、ササッと早足で歩き出したのですが、何だか途中で怖くなりました。後ろからリュックを引っ張られたらどうしよう、なんて考えたりして。。。トンネル内部の壁面の向こうに、今は見えないけど、大きな暗い通路がある、なんて思ったら、とてもじゃないけど普通に歩けません。途中から走りました! 中で写真どころじゃありませんでした。ふぅ~~~。
トンネルを抜けて反対側から一枚。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_1644029.jpg
怖かった~!
ただ、時々車が通ります。大きい車はとてもダメだけど、軽ぐらいなら大丈夫。私が写真を撮っている間にも何台か慣れた様子で通過して行きました。すごい。
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_16443683.jpg
トンネルをあとにします。
トンネルを出てからは、道なりにどんどん山を下る感じ。右側に小川が流れていて、
オバトンこと打越トンネルを抜けて(2012.07.10)_e0245404_1644588.jpg
じきに
打越のバス停に出ました。
(ちょうど鎌倉駅へのバスが見えたので、また最後、走りました。)

* このトンネル、一人じゃ不気味です。 (笑)
昔は、ほんとにうら寂しい場所だったんだと思います。でも、今じゃ結構開発が進んで住宅が上の上まで建っています。
昔の鎌倉の雰囲気を多少は味わえるかと思いましたが、ちょっと残念かな。
(その分、明るく安全に歩きやすくなっているんですけどね)
Commented by ヒロリン at 2014-02-06 14:50 x
今日、この辺りに行って来ました。
月影地蔵から「打越トンネル」を抜けて
打越のバス停に行くつもりだったのですが・・・

途中の三叉路を間違えたらしく
稲村ガ崎方面の住宅地に抜けてしまいました。

近い内に再挑戦します!
Commented by b_neige at 2014-02-07 09:13
もう少し詳しく記せばよかったですね。なにせ、備忘録?代わりなもんで。。。(>_<)
寒い時季に、鎌倉中、歩かれているご様子、感心です。(^^)
Commented by ヒロリン at 2014-02-07 13:32 x
周囲からは「鎌倉中毒」と言われています(笑)
今日は、昨日の三叉路を反対方向に。
鎌倉山神社に抜けました。

富士山がとても綺麗に見えました!
Commented by izumi hanawa at 2015-12-11 17:35 x
このオバケトンネルの極楽寺側入口上部は、むかし鎌倉石を切り出した石切り場だったようです。
Commented by b_neige at 2015-12-11 20:45
そうなんですか。鎌倉石は方々で採石されてたんですね。
今度訪れた時、その名残でも探してみたいです。
ありがとうございました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by b_neige | 2012-07-10 18:32 | 鎌倉歩き | Comments(5)

フランス語は趣味です。フランス人に日本語を教えていましたが’17.6月より中断中(教師歴14年)。 鎌倉歴はある方に言わせると初心者だそうで...。(汗)


by b_neige(しらゆき)