「フランス語と、鎌倉と、私と。。。」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 06月 29日
※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
フランス語は趣味です。フランス人に日本語を教えていましたが’17.6月より中断中(教師歴14年)。 鎌倉歴はある方に言わせると初心者だそうで...。(汗)
オオムラサキ咲く安養院(2016.04.26) 安養院のオオムラサキをご...
2月の自然観察会は北鎌倉の禅寺へ(2019.02.18) 18日(月)は緑の会でし...
大磯町大磯 地福寺で(2019.02.15) 大磯の地福寺(古義真言宗...
あらまぁ!!(2019.02.13) 面白いサイトを見つけまし...
映画「七つの会議」(2019.02.14) 「七つの会議」、観てきま...
診断結果は第5中足骨骨折でした(2018.02.19) 病院へ行ってきました。 ...
円覚寺で梅の様子を(2019.02.10) 梅の様子を見に、円覚寺ま...
九段下 Don Gaucho(ドンガウチョ)(2016.12.02) 2日(金)はもう13年来...
浄妙寺の節分草が咲き始めました(2019.02.07) 4日(月)に引き続き、小...
鎌倉中央図書館 パブロバ姉妹と鎌倉(2013.11.02) かまくら女性史の会ってご...