人気ブログランキング | 話題のタグを見る

静岡県伊東市ー舟守弥三郎の屋敷跡・蓮慶寺(2018.04.03)

先日の伊東へのドライブの途中、立ち寄ったお寺、最後にもう一つ、アップしておきますね。
俎(まないた)岩に流された日蓮聖人をお救いした地元の漁師、舟守弥三郎の屋敷跡に建てられたというお寺、「蓮慶寺」です。
静岡県伊東市ー舟守弥三郎の屋敷跡・蓮慶寺(2018.04.03)_e0245404_16323978.jpg
県道109号線沿いにあるので、目立ちますし、すぐ判ると思います。

まずは、ご本堂の前の枝垂れ桜ですけど、ちょっと残念。
静岡県伊東市ー舟守弥三郎の屋敷跡・蓮慶寺(2018.04.03)_e0245404_16331583.jpg
ほとんど葉桜でした。
静岡県伊東市ー舟守弥三郎の屋敷跡・蓮慶寺(2018.04.03)_e0245404_1633395.jpg
静岡県伊東市ー舟守弥三郎の屋敷跡・蓮慶寺(2018.04.03)_e0245404_163351100.jpg
今年は桜、ほんとに早かったですよね。

さて、弥三郎ですけど、罪人の身の日蓮聖人を俎(まないた)岩からお助けし、自らの命を顧みることなく、漁の道具等を納めておく洞窟内に30日余りおかくまいし、人目を忍びつつお世話をされました。

山号の舟守山。
静岡県伊東市ー舟守弥三郎の屋敷跡・蓮慶寺(2018.04.03)_e0245404_16342254.jpg
そして、ご本堂の裏山中腹にある弥三郎の墓所になります。
静岡県伊東市ー舟守弥三郎の屋敷跡・蓮慶寺(2018.04.03)_e0245404_16344771.jpg
中央が弥三郎ご夫妻のもの。
静岡県伊東市ー舟守弥三郎の屋敷跡・蓮慶寺(2018.04.03)_e0245404_1635649.jpg
日蓮聖人から、法華経の文に因んで、弥三郎は「清信」、妻は「妙清」の法号を賜ったそうです。
左右は、この蓮慶寺を建立した弥三郎の5代目の子孫・蓮慶上人ご夫妻のもの。
弥三郎死後から百数十年後の話です。

蓮慶寺の日蓮聖人像。
静岡県伊東市ー舟守弥三郎の屋敷跡・蓮慶寺(2018.04.03)_e0245404_16353924.jpg
この御尊像は千葉小湊清澄寺旭ヶ森に建立されている御尊像の御分身とのこと

なお、「御岩屋祖師堂」といって、日蓮聖人が籠もられた洞窟ですが、川奈港の奥にあるのだとか。この場所からさほど遠くないとは思いましたが、時間的に無理だったので、またいずれとパスさせていただきました。
以上、伊東へのドライブ記、完。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by b_neige | 2018-04-12 19:29 | 旅行 | Comments(0)

フランス語は趣味です。フランス人に日本語を教えていましたが’17.6月より中断中(教師歴14年)。 鎌倉歴はある方に言わせると初心者だそうで...。(汗)


by b_neige(しらゆき)